お知らせの記事一覧

「観光農園(収穫体験)における新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン(第4版)」の追補版を公表しました

令和5年3月13日より、マスク着用が任意ととなることから、農のふれあい交流経営者協会(事務局:一般社団法人全国農業会議所)作成の「観光農園(収穫体験)における新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン(第4版)」を追補版として更新しました。

・ガイドライン(第4版・追補版)

「観光農園(収穫体験)における新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」を更新しました(第4版)

国の新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針が更新されたことを踏まえ、農のふれあい交流経営者協会(事務局:一般社団法人全国農業会議所)作成の「観光農園(収穫体験)における新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」を一部更新しました。

・ガイドライン(第4版)はこちら

【主な更新点】

  1. 場面に応じたマスクの適切な着脱や、人と人との距離の取り方を更新
  2. 陽性者と接触した場合の行動制限や、職場等での検査結果を踏まえた対応方法を更新
  3. 接触確認アプリ(COCOA)は順次機能停止予定のため、利用を呼びかける記載を削除

      「観光農園(収穫体験)における新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」を更新しました(第3版)

      農のふれあい交流経営者協会(事務局:一般社団法人全国農業会議所)作成の「観光農園(収穫体験)における新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」を一部更新しました。
      あわせて、感染対策のチェックリストも更新したので、ご活用ください。

      ・ガイドライン(第3版)はこちら
      ・チェックリストはこちら
      ・ガイドラインの改訂箇所はこちら

      【2021年6月11日開催】セミナー「みんなで考える観光農園の原点」の参加申込を受け付けています。

      標記のセミナーを開催します。
      ご関心のある方は是非ご参加ください。

      ◆ 開催案内
      ◆ チラシ
      ◆ 申込用紙

      【セミナー概要】
      日程:6月11日(金)15:00~17:00
      方法:Zoomによるウェブセミナー
      費用:無料
      申込:Googleフォーム(↓)または参加申込書を送信

      https://forms.gle/XsfYTNgkoskvgik9A

      「観光農園(収穫体験)における新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」を更新しました

      農のふれあい交流経営者協会(事務局:一般社団法人全国農業会議所)作成の「観光農園(収穫体験)における新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」を一部更新しました。
      あわせて、感染対策のチェックリストを作成したので、ご活用ください。

      ・ガイドライン(第2版)はこちら
      ・チェックリストはこちら
      ・ガイドラインの改訂箇所はこちら

      【2021年3月17日開催】オンラインセミナーのご案内

      当協会主催のオンラインセミナーを開催いたします。
      本セミナーは全国農業経営者協会等が主催する第50回全国農業経営者研究大会の「都市農村交流分科会」と位置づけており、各経営者組織へ広く参加を募っております。

      ▼ オンラインセミナーの案内文書(PDF)
      ▼ 申込書(Excel)

      関心のある方は奮ってご参加いただきたく、申込書をメールまたはFAXにてご提出ください。

      【セミナー概要】 
      日 程:2021年3月17日(水) 15:30~17:00 Zoomによるオンライン形式
      講演者:(一社)持続可能な地域社会総合研究所 藤山 浩 所長
      コロナ禍で地方回帰に関心が寄せられるなか、その動向と地方を元気にするため地域の農業者が取り組むべき課題などを学びます。

      「観光農園(収穫体験)における新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」を公表しました

      農のふれあい交流経営者協会(事務局:一般社団法人全国農業会議所)では、新しい生活様式が求められるなか、観光農園を営む農業者の参考となるよう、「観光農園(収穫体験)における新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」を作成しました。

      ・ガイドラインはこちら

      【2017年1月16~17日開催!】平成29年度農のふれあい交流経営者協会現地研究会の開催

      平成29年度農のふれあい交流経営者協会現地研究会が開催されます。

      日時:平成30年1月16日(火)~17日(水)

      場所:徳島県ほか

      今回は兵庫県淡路島、徳島県勝浦郡上勝町にて、現地視察を中心とした研究会を開催いたします。

       スケジュールは、次の通りです。新神戸駅に集合し、「おったまげ!淡路島」と題して淡路島の魅力を発信している淡路島の2つの施設を視察した後、徳島県勝浦郡上勝町に宿泊します。2日目は、上勝町で作り出された”つまもの”、日本料理を美しく彩る季節の葉や花、山菜などを栽培・出荷・販売する農業ビジネス「葉っぱビジネス」を視察します。

         農のふれあい交流経営者協会は、昨年度、全国観光農業経営者会議より名称を改めて、新たなスタートを切りました。研究会への参加は、協会の会員にとどまらず、都市と農村の交流を推進している方や団体の方の参加を歓迎しています。また、学生やこれから都市農村交流を仕事にしたいという方にとっては、都市農村交流をすでに仕事にしている経営者の方の話を聞くチャンスです。分野を越えて、観光農園や農家民宿、農産物の加工販売、消費者との交流等について学ぶ場となっておりますので、皆様の参加をお待ちしております。


      詳細は下記のファイルからご覧ください。

      29開催案内.pdf

      H29開催要領.pdf

      参加申込書は↓コチラです。

      H29参加申込書.xlsx

      【10/27~28】全国観光農業経営者会議現地研究会のご案内

      平成28年度全国観光農業経営者会議現地研究会&セミナーが開催されます。

      日時:10月27日(木)~28日(金)

      場所:ぶどうばたけ(山梨県)ほか


      詳細は下記のファイルからご覧ください。

      28開催案内.pdf

      H28開催要領.docx

      参加申込書は↓コチラです。

      H28参加申込書.xls

      【2015年6/2~3開催】全国観光農業経営者会議

      平成27年度全国観光農業経営者会議現地研究会&セミナーが開催されます。
      詳細は下記のファイルからご覧くださいませ。

      開催案内.pdf

      開催要領.pdf

      H27参加申込書.xls